歌手の藤圭子(1951〜2013)は、ハスキーボイスで女の情念を歌い上げ、一躍スターダムを駆け上がった。兄・藤三郎氏が見た知られざる下積み時代とは――。
よく藤圭子は「赤貧のなかで育った」と語られます。ただ、妹は昭和26(1951)年生まれです。私たちの一家だけが貧しかったのではなく、そのころの日本人はみんな貧しかった。
浪曲師のおやじと目の不自由な三味線弾きのおふくろは、東北・北海道を巡業する生活をしていました。妹は3歳ごろから巡業に連れていかれ、音楽にあわせてテンテコ、テンテコ踊らされていた。可愛い彼女が踊るとお花(投げ銭)がすごかったことを覚えています。
圭子には天才的な音楽のセンスとリズム感がありました。歌を唄わせたら上手いし、ギターも少し教えたら、すぐ弾けるようになる。テレビの時代となり、巡業が廃れていくと、私たち一家は北海道旭川市の神居に定住するようになりました。おやじが左官して建てた、小さな家で暮らしました。姉、私、圭子の3きょうだいのなかでも、特に私と圭子は仲が良く、河原でよく遊びました。
転機となったのが作曲家・八洲秀章氏が圭子の才能を見出し、「東京で歌手にならないか」と声をかけたことでした。おやじは妹に一攫千金の夢を託し、家を売り払い一家5人で上京することになったのです。
ところが東京に来てもプロダクションが決まらず、待てど暮らせどデビューできない。私たちは錦糸町や浅草で唄や演奏をする「流し」で生計を立てることにしました。私は1人で、圭子はおやじとおふくろの三味線をバックにギターを弾きながら唄うスタイル。当時の流しは3曲200円。1日七、八千円から最高で3万6000円稼げるような仕事でした。サラリーマンの初任給が3万円くらいの時代です。流しは稼げたので、私たち一家が貧しいという感覚はありませんでした。
何回か圭子と2人で流しをしたこともありますが、これが1人でやるのと全然違う(笑)。チップが500円、1000円、2000円とばんばん貰える。10代で美人、声もいいからそりゃ財布の紐が緩むのは当然ですよね。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
初回登録は初月300円・1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
電子版+雑誌プラン
18,000円一括払い・1年更新
1,500円/月
※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2025年1月号