★組織は神輿に乗る人と担ぐ人が両方いて成り立つもの。森功さんの描く安倍派と慶應義塾を見比べると、安倍派は神輿に乗りたがる人ばかり、慶應は担ぐ人が大勢いるからこそ隠然たるパワーを保持していることがわかります。
★20世紀を揺さぶった思想が共産主義だとすれば、21世紀のそれはイーロン・マスクを象徴とするテクノロジー至上主義かもしれません。橘玲さんの論文は、民主主義国家を脅かしかねない思想が米国で生まれつつあるという警鐘です。
★五木寛之さんが昭和歌謡の尽きせぬ魅力を解き明かし、現代の万葉集を編もうと大プロジェクトを呼びかけました。来春の完成を目指し、本誌も一役買わせていただきます。
★赤坂太郎で約40年間、カットを描き続けてくださった所ゆきよしさんが亡くなりました。ご冥福をお祈りします。
★大きな反響を呼んだ小林旭さんの連載も今回が最終回。ありがとうございました。
★藤原正彦さん、秋元康さんの連載は休載します。
◇
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
初回登録は初月300円・1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
電子版+雑誌プラン
18,000円一括払い・1年更新
1,500円/月
※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2023年11月号