川喜多和子 プリンセスの蛮勇

池澤 夏樹 作家
ライフ 昭和史 映画 ライフスタイル 歴史

昭和43(1968)年にフランス映画社を設立し、外国映画の良作を数多く日本に紹介した川喜多和子(1940〜1993)。川喜多からの依頼を受け、「旅芸人の記録」をはじめ、テオ・アンゲロプロス監督作品の字幕翻訳を手掛けた、作家・池澤夏樹氏が在りし日を振り返る。

 洋画を輸入して公開する業界のプリンセスとして生まれた。つまり、父は1928年に東和商事(後の東宝東和)を作って多くの名画を日本に紹介した川喜多長政、母は共にこの会社を率いた川喜多かしこ。

 しかし和子は父母の会社を継がず、独立して柴田駿と組んでフランス映画社を興した。新しい時代の映画を自分たちのセンスで選んで見せたかったのだ。

 20歳の時に伊丹十三と結婚。その後、伊丹は「ロード・ジム」などに出演する国際的な俳優になったが、6年後に宮本信子に走り、和子とは離婚。だからエッセイストとしての伊丹の名作である『女たちよ!』の冒頭にある「別れた妻/そうして/まだ見ぬ妻たちへ」という献辞の前者は和子である。

川喜多和子 Ⓒ朝日新聞社

 フランス映画社はすばらしかった。BOWシリーズという名のもと、ヨーロッパを中心に次々に名作を日本で公開した。ゴダールの「勝手にしやがれ」、ヴィスコンティの「家族の肖像」、オルミの「木靴の樹」などなど、この時代の洋画の雰囲気を一新した。

 洋画の輸入の要はヨーロッパ各地の映画祭で初めて見る新作の評価である。いいものであると判断すれば買う。その先は日本語の字幕を作り、映画館を確保し、宣伝を展開する。

 ここから自分のことになる。ぼくは1975年からギリシャに移り住んだ。その年の秋、一本の映画が国中で大評判になった。それがテオ・アンゲロプロスという新人に近い監督による作で、後の邦題は「旅芸人の記録」。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
今だけ年額プラン50%OFF!

キャンペーン終了まで時間

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

オススメ! 期間限定

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

450円/月

定価10,800円のところ、
2025/1/6㊊正午まで初年度5,400円
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

12,000円一括払い・1年更新

1,000円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
雑誌プランについて詳しく見る

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2025年1月号

genre : ライフ 昭和史 映画 ライフスタイル 歴史