永 六輔 宮本常一先生の教え

永 麻理 次女・エッセイスト
ライフ 昭和史 芸能 テレビ・ラジオ ライフスタイル 歴史

ある時は裏方として、ある時は出演者として、様々なメディアで活躍した永六輔(1933〜2016)。娘で元フジテレビアナウンサーの永麻理氏が思い出を語る。

「永六輔の職業は何か?」と聞かれると、娘の私や姉(千絵)でさえ、説明に困ってしまいます。

 放送作家、ラジオパーソナリティ、作家、舞台監督……「マルチタレント」のパイオニアのような存在でありながら、この呼び名もどうもしっくりこない。それだけ父は自由闊達に仕事をしていました。

永六輔 Ⓒ文藝春秋

 そんな父を形作ったのは、生まれ育った東京の下町です。浅草で代々続く最尊寺の住職だった私の祖父・忠順は、落語や文学などにも造詣が深い学僧でした。父も幼少期から自然と寄席や芸能に興味を持ち、中学時代からNHKのラジオ番組『日曜娯楽版』にコントを投稿。大学を中退するほど放送業界にのめり込んでいったなか、父親の影響の他に、民俗学者の宮本常一先生の教えも生涯に渡って大きなものでした。

 民放ラジオが開局し、テレビ放送も始まろうとしていた昭和20年代。父は民俗学にも強く惹かれていたと言いますが、恩師の宮本先生からこう導かれたそうです。

「放送の世界に進むのなら、覚えておいてほしい。電波はどこへでも飛んでいく。その先にどんな生活があるのか、人々はどう暮らしているのか。現地で見て、聞いたものをスタジオに持ち帰って伝えなさい」

 シナリオを書くだけに留まらず、日本全国を歩き回って自ら出演して喋り、視聴者に情報を届ける。そんな父は、平易かつ的確に相手に伝える「言葉の達人」でした。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

18,000円一括払い・1年更新

1,500円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2025年1月号

genre : ライフ 昭和史 芸能 テレビ・ラジオ ライフスタイル 歴史