新着
ランキング
カテゴリ
特集
連載
週刊文春
文藝春秋
WOMAN
読書
コミック
文春野球
ニュース
エンタメ
ライフ
ビジネス
読書
インタビュー
動画
もっと見る
もっと見る
プロフィール
青沼 陽一郎
あおぬま よういちろう
「ごめんなさい…死刑に…してください」極刑に苦しむ遺族の葛藤
『私が見た21の死刑判決』より#28
青沼 陽一郎
2021/02/27
「殺しちまえばいいじゃないスか」クリスチャンの被害者がオウムのサリン製造者を凍りつかせた瞬間
『私が見た21の死刑判決』より#27
青沼 陽一郎
2021/02/27
「私は子どもをつくれないけど…」黙秘を続けていたオウム真理教・中川智正が最後に口を開いた理由
『私が見た21の死刑判決』より#26
青沼 陽一郎
2021/02/20
「オウムのサリンを作った男」公判で見えた殺人犯に絶対的に“欠けているモノ”の正体
『私が見た21の死刑判決』より#25
青沼 陽一郎
2021/02/20
地下鉄サリン「私の娘がそういうことをしたら死刑になるべき」 臨月で夫を亡くした妻の“哀しい嘘”
『私が見た21の死刑判決』より#24
青沼 陽一郎
2021/01/23
「サリンを作ったその両手を切り落としてください」 オウム真理教・土谷正実に被害者遺族がぶつけた“恨み”
『私が見た21の死刑判決』より#23
青沼 陽一郎
2021/01/23
「あなたが死刑になることを望んでいます」 サリン生成者・土谷正実への遺族の“絶叫”
『私が見た21の死刑判決』より#22
青沼 陽一郎
2021/01/16
「あ、ああ〜」と叫び声を挙げ… オウム真理教・井上嘉浩が無期判決に見せた“歓喜”とは
『私が見た21の死刑判決』より#21
青沼 陽一郎
2021/01/16
「泣きたい時に泣ける奴はいいよねぇ…」地下鉄サリン・井上嘉浩への被害者娘の“悲痛な叫び”
『私が見た21の死刑判決』より#20
青沼 陽一郎
2021/01/02
「一言で言えば“イヤな奴”だった」法廷に立つオウム真理教・井上嘉浩が英雄気取りで評判が悪かったワケ
『私が見た21の死刑判決』より#19
青沼 陽一郎
2021/01/02
地下鉄サリン事件「被告人もまた、不幸かつ不運」 裁判長が死刑囚・林泰男をほめたワケ
『私が見た21の死刑判決』より#18
青沼 陽一郎
2020/12/26
地下鉄サリン事件「この子は大丈夫だろうと……」 教員の父が語る、死刑囚・豊田亨の“子供時代”
『私が見た21の死刑判決』より#17
青沼 陽一郎
2020/12/26
地下鉄サリン事件、死刑囚の母の“告白”「息子のことではない、別の人間だと思ってました」
『私が見た21の死刑判決』より#16
青沼 陽一郎
2020/12/19
1995年地下鉄サリン事件 なぜ理系の高学歴者は、麻原彰晃にのめり込んだのか
『私が見た21の死刑判決』より#15
青沼 陽一郎
2020/12/19
娘を愛する母親と疎ましく思う母親 畠山鈴香の中に混在した2つの「母親像」の正体
『私が見た21の死刑判決』より#14
青沼 陽一郎
2020/12/12
「何でそんなに怒っているのかわからない」秋田県児童連続殺害・畠山鈴香が見せた遺族への“嫉妬心”
『私が見た21の死刑判決』より#13
青沼 陽一郎
2020/12/12
山口県光市母子殺害「外の犬に手紙を見せるなよ!」 “人権派”弁護士の戦術は正しかったのか
『私が見た21の死刑判決』より#12
青沼 陽一郎
2020/12/05
山口県光市母子殺害事件 裁判所が「性欲を満たすため姦淫行為に及んだ」と判断した理由とは
『私が見た21の死刑判決』より#11
青沼 陽一郎
2020/12/05
“死者を生き返らせるための儀式が屍姦行為だった” 1999年光市母子殺害事件犯人の言い訳
『私が見た21の死刑判決』より#10
青沼 陽一郎
2020/11/28
『犬がある日かわいい犬と出合った。そのまま「やっちゃった」』 光市母子殺害、犯人の“偽りの反省”
『私が見た21の死刑判決』より#9
青沼 陽一郎
2020/11/28
“変な人はミキサーに入れっぱなしに” “ちゃんとした人に危害を加えるのはダメ” …通り魔の手紙に書かれた矛盾
『私が見た21の死刑判決』より#8
青沼 陽一郎
2020/11/21
1
2
1/2