新着
ランキング
カテゴリ
ニュース
エンタメ
ライフ
ビジネス
読書
インタビュー
動画
もっと見る
特集
もっと見る
連載
週刊文春
文藝春秋
WOMAN
読書
コミック
文春野球
検索
週刊文春
電子版
文藝春秋
電子版
TOP
歴史
歴史
ハンサムな北陸の帝王はなぜ殺されたのか?
仁義なきヤクザ映画史 第11回
伊藤 彰彦
2023/02/02
「『これは何という虫?』とよく聞くんですよ」上皇陛下が話してくださった悠仁さまの“素顔”
続・平成の天皇皇后両陛下大いに語る
保阪 正康
2023/02/01
白バイ警官を装い、3億円の現金輸送車を強奪! 前代未聞の怪事件が“未解決”に終わった理由
「昭和怪事件案内」第20回
ドリヤス工場
2023/02/01
「思想家としても偉くなって」菊池寛が100年前に雑誌『文藝春秋』を創刊した“第三の理由”
菊池寛アンド・カンパニー 第14回
鹿島 茂
2023/01/31
立ち入れぬトンネル、崩れ落ちた木橋…45年前に消えたローカル線「尾小屋鉄道」の廃線跡がディープすぎた
「文春オンライン」編集部
2023/01/31
「復興ってなぁ、明るく楽しくやるもんさ」多数の死者が出た大火事を逆手にとって…“日本一の臆病者”が挑戦する復興事業
諸田玲子が『江戸一新』(門井慶喜 著)を読む
諸田 玲子
2023/01/30
小田急線“ナゾの阿波おどりの駅”「大和」には何がある?
鼠入 昌史
2023/01/30
「楽しみは自分で作るもの。ワクワクは転がっていない」もうひとつの“白兎伝説”に挑む鳥取県八頭町民のシビック・プライド
葉上 太郎
2023/01/28
わずか90分の間に次々と議決されていく…“ユダヤ人迫害を議題にした会議”の全貌を映画化 「ヒトラーのための虐殺会議」を採点!
シネマチャート
「週刊文春」編集部
2023/01/24
《マルクス主義は人間をのっぺらぼうにする》昭和の論客が突きつけた「理想の化けの皮」と「リアルな視座」
創刊100周年記念企画
片山 杜秀
2023/01/24
父のあだ討ちを成した美しい10代の若者…彼の本当の思いは? 関係者たちの語りから明かされる“思いもよらぬ真相”
著者は語る 『木挽町のあだ討ち』(永井紗耶子 著)
「週刊文春」編集部
2023/01/22
読売新聞主筆・渡辺恒雄「若い世代に戦争を伝えることの意義」
『独占告白 渡辺恒雄』 #2
2023/01/22
「天皇制を潰して、共和国にしようと思った」知られざる“渡辺恒雄の共産党時代”
『独占告白 渡辺恒雄』 #1
2023/01/22
出てきたのは女の髪の毛、赤子の両手…人喰いヒグマを解剖してわかった「衝撃の中身」――2022年BEST5
『神々の復讐』 #3
中山 茂大
2023/01/22
「両足の肉がほとんど食い尽くされていた」留守番中の11歳少女を襲った「1904年のヒグマ襲撃事件」の惨劇――2022年BEST5
『日本クマ事件簿』 #3
風来堂
2023/01/21
「腹破らんでくれ!」胎児を含む7人が殺害…国内最多の死者数を出した「三毛別ヒグマ事件」の壮絶――2022年BEST5
『日本クマ事件簿』 #4
風来堂
2023/01/21
「と……と、とにかく、逃げられるだけ逃げよう」大熊に追われたハンター3人…銃も使えない絶体絶命の逃走劇――2022年BEST5
北海の狩猟者 #2
西村 武重
2023/01/21
《男女をひっくり返すとよりよくわかること》再ドラマ化『大奥』原作者・よしながふみインタビュー
よしながふみ
2023/01/17
“鉄道では行くことができない最大の街”「鹿屋」には何がある?
南の南へ#2
鼠入 昌史
2023/01/16
九州新幹線“観覧車があるナゾの終着駅”「鹿児島中央」には何がある?
南の南へ#1
鼠入 昌史
2023/01/16
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
1/86