佐藤 優 さとう まさる 作家・元外務省主任分析官 第51回「大宅壮一ノンフィクション賞」発表&選評 小川 さやか 梯 久美子 後藤 正治 佐藤 優 出口 治明 森 健 2020/07/12 悪は犠牲を払ってでも断ち切るしかない/『ねじまき鳥クロニクル』村上春樹 ベストセラーで読む日本の近現代史 第82回 佐藤 優 2020/06/20 宿主を殺さずに生きていく利口な寄生体/『アンドロメダ病原体』マイクル・クライトン ベストセラーで読む日本の近現代史 第81回 佐藤 優 2020/05/20 人間に不幸と教訓をもたらす疫病/『ペスト』カミュ ベストセラーで読む日本の近現代史 第80回 佐藤 優 2020/04/20 闘う野党/『網走の覚書(増補版)』宮本顕治 ベストセラーで読む日本の近現代史 第79回 佐藤 優 2020/03/20 改革思考を持った勤勉な人たち/『代表的日本人』内村鑑三(鈴木範久訳) ベストセラーで読む日本の近現代史 第78回 佐藤 優 2020/02/01 AIの発展に人類はついていけない/『21 Lessons』ユヴァル・ノア・ハラリ ベストセラーで読む日本の近現代史 第77回 佐藤 優 2020/01/31 “小さな”問題も“大きく”映すテレビ/『マクルーハンの世界』竹村健一 ベストセラーで読む日本の近現代史 第76回 佐藤 優 2019/12/27 今世紀中に『不老不死』が実現できるかもしれない/『弁証法的唯物論と史的唯物論について』スターリン ベストセラーで読む日本の近現代史 第75回 佐藤 優 2019/12/09 人事の恨みは恐ろしい/『黒革の手帳』松本清張 ベストセラーで読む日本の近現代史 第74回 佐藤 優 2019/11/07 教育の本質を考えさせる教養小説/『ナラタージュ』島本理生 ベストセラーで読む日本の近現代史 第73回 佐藤 優 2019/11/07 「軍事協定破棄」文在寅政権は外交戦に敗れた 佐藤 優 2019/11/07 「生活保守主義」の原点/『我が心は石にあらず』高橋和巳 ベストセラーで読む日本の近現代史 第72回 佐藤 優 2019/11/07 メディアや世論にも病理がある 「家族という病」を治す 7人の提言 佐藤 優 2019/07/10 今の日本政治が「いき」でないのはなぜか/『「いき」の構造』九鬼周造 ベストセラーで読む日本の近現代史 第71回 佐藤 優 2019/07/10 沖縄人が日本人に対して覚える複雑な感情/『宝島』真藤順丈 ベストセラーで読む日本の近現代史 第70回 佐藤 優 2019/06/10 激動する時代の教養ブームの火付け役/『伝える力』池上彰 ベストセラーで読む日本の近現代史 第69回 佐藤 優 2019/05/10 今でも通用する日本政治の“文法書”/『日本の政治』京極純一 ベストセラーで読む日本の近現代史 第68回 佐藤 優 2019/04/10 ソ連体制下に生まれた大ベストセラー/『巨匠とマルガリータ』ミハイル・ブルガーコフ ベストセラーで読む日本の近現代史 第67回 佐藤 優 2019/03/10 戦争のない31年が作りだしたもの 完全保存版 平成31年を作った31人 池上 彰 佐藤 優 2019/03/10 1 2 3 4 5 6 7 8 9